現在16,000アイテムの品揃え!【5,500円以上送料無料】【お見積り無料】お電話・FAXのご注文も承ります

会員メニュー

会員登録のメリット

  • 会員ランクに応じて
    お得にお買い物!
  • セール・新商品情報を
    いち早くお知らせ
  • お気に入りリスト
    機能が使える

カテゴリ

陶芸

版画

クラフト・工芸

明かり・キャンドル

ウッドクラフト

レザークラフト

粘土・彫刻

七宝焼

ガラス工芸

彫金・金工

お得情報!!

オススメ点滅アイコン
500円クーポン

送料
代引手数料
AmazonPay
オススメ点滅アイコン

売場別・作り方レシピ一覧

陶芸・作り方レシピ

版画・作り方レシピ

クラフト・工芸レシピ

明かり・キャンドルレシピ

粘土・彫刻・作り方レシピ

レザークラフト・レシピ

ガラス工芸・作り方レシピ

人気レシピ

キャンペーン

howto

陶芸窯の設置と配線について

  • 下絵電気窯は防火・換気等の条件があれば室内に設置できます。
  • 電気窯は燃炉ではありませんので、特に排気装置は必要としませんが換気扇等を設け、部屋の換気には十分注意してください。
  • 使用時、電流値が変動することがありますので、配線関係は20%~30%の余裕をみてください。
  • 漏電ブレーカーを取り付ける場合、定格感度電流値は100mAとしてください。
  • 電気窯と壁の元スイッチの配線は金属管工事を行ってください。
  • 壁面(耐火構造)からの距離は40cm以上とるようにしてください。
  • コンセント接続の場合、接触不良を起こさないよう安全率30%以上とった器具と配線を考慮してください。
    (例1) 電気窯:200V、三相、6kW → コンセント容量:30A
    (例2) 電気窯:200V、単相、6kW → コンセント容量:50A又は60A
  • 電気使用料については使用料金の他に別途基本料金が必要となります。
大型電気窯には、コードがついておりません。
設置後、壁スイッチ(元スイッチ)との直結工事をしてください。
(コンセント方式は安全上しないでください。)
なお壁スイッチとの結線工事費は別途ご予算ください。