鋳込み用泥しょうとは、粘土・水・珪酸ソーダの三者をよく混合攪拌した液状の粘土のことです。
-
水の量は粘土の水分によって変える必要があります。
─────(例)─────
普通の練り粘土の場合・・・5~10%
半磁器粘土(プレス品)の場合・・・25~35%
- 粘土は一度に多く入れずに、細かくしたものを少量ずつ水に混ぜ込んでゆきます。
- 珪酸ソーダの量は粘土100に対し0.3~0.5%で、必要量をぬるま湯で溶いて少量ずつ加えます。
- 練り粘土は完全に溶けるまで時間がかかります。
- 硬くなってしまった粘土は、いったん白く乾燥させてから粉砕し、水に戻せば容易に液状にすることができます。
- ひしゃく等ですくってみて、糸をひくように流れれば、ほぼ出来上がりです。
Recommend | 関連商品