現在16,000アイテムの品揃え!【5,500円以上送料無料】【お見積り無料】お電話・FAXのご注文も承ります
レシピの材料や、あると便利なおススメ商品をご紹介します。
オーブンで焼いて固めることができ、カラーバリエーションも豊富で混色もOK。カラフルにボタンづくりを楽しめます。
粘土をこねたり切るときに、下に敷いて使います。方眼付きのマットなら、サイズを測りながら制作できます。
粘土を平らに伸ばすときに使います。コンパクトで収納にも便利です。
粘土を伸ばすとき下に敷いたり、粘土を挟んで上から伸ばすときれいに仕上がります。
粘土の焼成に使用します。温度・時間の設定ができるので安全に使えます。
①粘土をよく練ります。
②粘土の下にクリアファイルを置き、のべ棒で粘土を伸ばします。
③今回は3色のボーダーを作ります。伸ばした粘土を交互に重ねます。
④粘土をボタンの形にカッターでカットします。
①粘土をよく練ります。
②2色の粘土を四角く整えます。
③厚みを揃えてカットします。
④カットした粘土をしっかりと圧着してくっつけます。
①爪楊枝など先のとがったものでボタン穴をあけます。
②くしゃくしゃに丸めてから広げたアルミホイルの上に、作品を並べます。
③110℃のオーブンで、20~30分焼きます。
④作品が冷めたらオーブンから取り出し完成です。
今回のレシピを応用して作った作品をご紹介します。
カーディガンのボタンを付け替えてみましょう♪
作品の裏にピンバッチをつければ、アクセサリーとして楽しめます!